現場

週6勤務でなかなか疲れが取れない現場監督の皆さんへ。疲労回復におすすめの薬・サプリメント。

現場
  • 日曜しか休みがないから全然疲れが取れない
  • 木曜日あたりからしんどくなってくる
  • 週末になると朝起きた時にだるくなってくる

という現場監督の皆さんへ、なかなか取れない疲れに効く薬をご紹介します。

現場監督は朝も早いし残業するし、休みは日曜だけという方も多いはずです。その唯一の休みの日曜日にゴルフなんか連れて行かれた日には、全然ゆっくり休めないですよね。

週6勤務の後半の方もしんどくなります。私はとりあえずこれを飲んで乗り切っていました。

  • QPコーワゴールドα / 興和株式会社
  • TAGILAS(タギラス) / MAGINA
  • ハイチオールCプラス2 / エスエス製薬株式会社

上2つは疲労に効きます。ハイチオールCは二日酔いにも効きます。

では以下で紹介していきます。

スポンサーリンク

QPコーワゴールドα

こちらは興和株式会社から発売されているQPコーワシリーズです。

エゾウコギ乾燥エキス、オウギ乾燥エキス、オキゾアミジン末などの植物由来の滋養強壮成分が含まれており、1日1錠〜2錠で疲れに効くようになっています

他にもQPコーワシリーズとして、ゴールドAやゴールドαプラス、最近だとゴールドαプレミアムなどでていますが、私個人の感想ではゴールドαでたいていの疲労には対処できます。滋養強壮疲労回復の有効成分の含有量としては以下の順序になります。

ゴールドA < ゴールドα(上の写真) < ゴールドαプラス < ゴールドαプレミアム

疲労回復成分の他にも、眠気を覚ます無水カフェインが入っています

無水カフェインはどれも50mg(2錠中)に含まれているので、眠気をとる効果は全て同じだと思われます。

無水カフェインはコーヒーやお茶などに含まれるカフェインと同様の働きをし、中枢神経に働きかけ眠気をとる効果があります。

受験生時代にQPコーワゴールドαを飲んで夜遅くまで起きて勉強していましたが、その時の感覚としては1錠飲むと2時間起きていられるな。という感覚でした。寝る前に飲むと朝スッキリ起きられます

検査前の書類の追い込みの際にもぜひ飲んでみてください。

TAGILAS(タギラス)

これは名前からわかる通り精力剤のジャンルでAmazon等で販売されていますが、精力増強だけではなくこれは疲労回復にも効きます

最近は有名人なんかがネットで紹介していたりして有名になっています。

ネットの口コミを見ると精力剤としてはイマイチだとかの口コミもあり賛否両論ありますが、今回は夜目的ではなく疲労回復薬として紹介します。

自分も最初TAGILASは夜目的で買っていました。

上で述べた通り、高校生の時からQPコーワを飲んでいたので体に耐性がついてしまったようで、QPコーワを飲んでも疲れが残ってしまう時がありました。

そこで、TAGILASにL-アルギニンというQPコーワと同じ成分が入っていることに注目し、ひどく疲れた時に試しに飲んでみました。

そしたら翌日嘘のように体が軽くなっており、疲労回復にも効果が実感できました。

L-アルギニンの含有成分量の違いは以下の通りです。

  • QPコーワゴールドα 50mg(2錠)
  • TAGILAS 600mg(6粒)

TAGILASは1日6粒ということですが、自分は3〜4粒で効果を実感しています。

精力剤関係のサプリは名前もさることながらメーカーも有名じゃないし正直胡散臭いんですが、特に副作用とかないので安心して飲めます。

一応私は精力増強の効果も少し実感できています。

ちなみに同じ系列で、アルギニン特化のものも販売しています。

ほぼ同じ値段なのですが、その時その時でAmazonのセールで安い方を自分は買っています。疲労回復としてはTAGILASで実感したのでTAGILASをおすすめしております

ハイチオールCプラス2

こちらはシミ対策など肌のケア的なイメージが強いのですが写真にもある通り、疲れだるさにも効きます。

さらにあまり有名ではないのですが、二日酔いにも効きます

仕事が終わって飲みに行った、お酒で疲れた体にはこれを飲むことをおすすめします。自分はお酒を飲む前や、飲んで寝る前にハイチオールCプラス2を飲み二日酔い防止に努めています

疲労回復としてはQPコーワゴールドαやTAGILASには敵わないなと思うのですが、それらにはない成分を含んでいます。

それが、L-システインです。

このL-システインが二日酔いの原因であるアセトアルデヒドの分解を助けてくれます

肌の代謝を助ける成分が、肝臓の代謝まで助けてくれます。

しっかり効能にも書いてある

医学生の友人がハイチオールCを飲んでいて、20歳そこそこで肌に気を遣っているのか?と突っ込んで聞いてみたところ、L-システインが二日酔いに効くんだと教えてもらい、その時初めて知りました。

それ以来、ハイチオールCプラス2は家に常備しています。

まとめ

家にあって効果を実感しているものを紹介しました。

一時期はQPコーワゴールドαを毎日飲んで出社していた時期もありました。

起きて体がガッツリ重い時のは嫌なので、自分はいつも就寝前に飲んでいます。

体が疲れてどうしようもない。という方はぜひ試してみてください。

では。

Comment

タイトルとURLをコピーしました